当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

自宅にまだあったWindows7搭載のノートパソコン。

Windows10にアップグレードすることにしました。

重要なデータやソフトなどは、新しく購入したWindows10パソコンに移行済み。

で、リカバリメディア(と思われるもの)も買ったときに付いていました。

だから、事前にやることはあまりありませんでした。

一応、システム修復ディスクってのを作っておきました。

で、それからWindows10へのアップグレードをやりましたが。

30分くらい経ったときに、PCが落ちました・・・

仕方なく、一度セーフモードで立ち上げてから、再起動。

また、アップグレードをやり直し。

そうしたところ・・・二度目はうまくいきました!

パソコンの前につきっきりではなく、リビングでテレビを見たりしていて、戻ってきたら終わっていた(「デバイスのプライバシー設定の選択」の画面になっていた)感じ。

まとめると、こうです↓

20:30ごろ → アップグレードスタート
20:55ごろ → パソコンが落ちる
21:05頃 → 再び、アップグレードスタート
0:00過ぎ → リビングへ
0:50 → 「デバイスのプライバシー設定の選択」の画面になっていた

どこをアップグレードの開始時間とするかを迷うし、また、いつ終了したのかが曖昧で、はっきりとした時間までは言えない状況ではありますが・・・

だいたい、
3時間~4時間
といったところだったかと。

ちなみに、パソコンのスペックは
CPU:Corei7-2670QM 2.20GHz
メモリ:8GB
ストレージ:HDD
です。

おすすめの記事